世界で起きている出来事が、自分へのメッセージだとしたら!?
こんにちは。東京都在住、コミュニケーショントレーニングネットワーク®(CTN)講師の横山泰治です。地方創生とSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献する団体の代表で、6歳の娘の父親です。 2020年に起きた出来事 20 […]
エネルギーの使う方向を変えるだけで、現実が動き出すコミュニケーション
こんにちは! パラダイムシフトコミュニケーション®トレーナーの山本美保です。 私は、過去にあった出来事を「あのとき、〇〇していたら」と後悔したり、 未来を思い描いては「もし、こうならなかったらどうしよう」と不安になったり […]
障がいのある子どもたちに未来を見せる!
こんにちは。 滋賀県大津市で小学校1年生〜高校3年生の障がいのある子どもたちが通う施設を運営しています、大和幸子です。コミュニケーショントレーニングネットワーク®︎のセンスを学ぶようになったのは、施設を開設したちょうど5 […]
「自分自身の仕事の仕方が変わり、欲しいものが手に入りました」
こんにちは。 佐賀県にある歯科医院で歯科衛生士リーダーをしています、山田桃子です。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®でパラダイムシフトコミュニケーション®を学んで5年になります。 学ぶ前の私は、衛生士リーダー […]
パラダイムがそのままでも結果は出せる
みなさん、こんにちは! アスリートのメンタルコーチ、パラダイムシフトコミュニケーション®トレーナーの森 美智代です。 私は、文章を書くことがとっても苦手です。 メールの返信にしても、自社のホームページのブログにして […]
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 いつも愛に満ちて優しく深く、そして強くしなやかな パートナーシップを心からありがとうございます。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®︎統括責任者の岸 英光です。 旧年中は大 […]
「食事を変えてもいいかも!?」
神奈川県在住の水島です。 先日、妻の両親と食事について話した時の出来事です。 妻の両親はお肉・揚げ物が大好きです。 今までは実家に遊びに行くと、いつも肉料理や揚げ物を用意してくれていました。 &nbs […]
自分の「投げ出したい」反応は「気のせい」だと気付く
私は以前から自分でも飽きっぽいと感じていて、 目新しいことには、どんどん興味が湧くのですが、 同じことに取り組み続けている時に、 途中で「もう、やーめた!」となりがちでした。 それどころか、 「何で、これを始めちゃったん […]
ネガティブな感情に振り回されない自分になる
パラダイムシフトコミュニケーション®︎トレーナー、主催の牧野です。 一昨日の母からの電話 母「最近来ないけど、仕事忙しいの? 野菜がたくさんできてきたから、取りに来ないかなと思って。」 私「そうなんだ。 […]
いつもくよくよ後悔ばかり 〜妄想癖な私からのシフト〜
みなさん、こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーション®︎トレーナーの牧百合子です。 普段は、講師・コーチとしての仕事の他に、 ハンドメイドで小物を作って販売したり、 色んなイベントを企画運営したり、 地域のサークル […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!