朝起きたら、電車に乗っているはずの時間!そこからの大逆転!!!
こんにちは。 千葉県在住の中村一紀です。 みなさんは大事な予定があるのに家を出遅れてしまい、焦ったことはありませんか。 実は先日、飛行機で出かける予定があったのですが、 「やばいっ、飛行機の時間に間に合わない!」と、もの […]
自分のあり方を変えたら、仕事のやり方が変わった
みなさん、こんにちは 北海道在住ののんこです。 私は学生時代からかっこいい大人になりたなぁと思っていました。 ハイヒールを履いて、 トレンチコートを着て、 事務所に座っていることなく会社の外に出かける・・。 そんな光景を […]
怒りをコントロールしてみた
みなさま、こんにちは。東京在住の長島です。 コロナ禍が続く中、みなさまは、いかがお過ごしでしょうか? こんなに長く続くと、ちょっとストレスを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私もさすがにストレスがたまって […]
「ミカンのむき方の普通」 ~自分を勝手に決めつけていませんか?~
みなさんは、ミカンの皮をどのようにむきますか? 以前、テレビで「和歌山むき」というのが紹介されており、 そのテレビでは、ミカンを3つに割ってから、むいていました。 へぇ~、「和歌山むき」っていうのがあるんだ […]
郵便が必着の締切に間に合わなかった時の焦りとパニック ~適切に対処できた秘密~
こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーション®トレーナーの種村文孝です。 みなさんは、想定外のことが起こってドキドキしたり、 ちょっとパニックのようになって不適切な行動をしてしまったり、 取り繕おうとして余計に事態を […]
人前で極度に緊張してしまう私が、伝えたいことを伝えられるようになった訳
こんにちは! 私はコミュニケーショントレーニングネットワーク®で講座スタッフをしており、福岡で医療従事者として働いています。 突然ですが、皆さんは、人前で話をすることが得意ですか? 私は、はっきり言って苦手 […]
継続力のない私でも続けられる理由は・・・
皆様、こんにちは。ハイジ佐藤です。 いきなりですが、皆さんは物事を継続する事が得意な方ですか?それとも苦手な方ですか? 私は断然『苦手』なんです!!それはそれはもう・・・。 小学生の頃から繰り返し「もう少し続けて出来るよ […]
不安だとできない?その不安の正体、知っていますか?
コミュニケーショントレーニングネットワーク ®講師・主催の佐藤です。 このブログをお読みいただきありがとうございます。 さて、新年度や新学期・新社会人・新入生という言葉が飛び交う頃から間もなく2ヶ月、皆さんいかがお過ごし […]
また入院、手術! でも、クリアリングをしてみたら・・・
こんにちは。札幌在住の斎藤 幸子です。 不安や心配などがある時、落ち込んだ時など、皆さんはどうしていますか? 以前の私は、否定的な気持ちを押さえようとしたり、肯定的なことばに置き換えようとしたり、 いろいろな方法を試して […]
自分のパラダイムに気づくと若手が急成長!
こんにちは。後藤照典です。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®基礎講座・プロ講師コースを完了し、トレーナーズトレーニングメンバーとして活動中。 同時に東京で、コンサルティング会社の経営メンバーとして仕事をしてい […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!