「マネージャーはこうあるべき」を手放した結果、一人ひとりの力を最高に発揮できるチームになりました。
こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーション︎®︎トレーナーの川上です。 人事部門のマネージャーとして採用の仕事をしています。 昨年秋に部内で体制が変わり、 新チームのマネージャーになりました。 新チームのメンバーと […]
独りでやろうとしていたところからの転換で現実が変わっていった
コミュニケーショントレーニングネットワーク®でパラダイムシフトコミュニケーション®の基礎プログラムである連続講座を主催しています加藤です。 私がこのコミュニケーションセンスについて学び始めたきっかけは、所属 […]
『意図』からのチョイスで、世界が広がった!!
熊本で障がい福祉分野の相談支援業務に従事している大籠(おおごもり)です。 相談支援専門員とは、障がい福祉サービスにおいて、当事者の困りごとニーズから適切に福祉サービスの提供を計画する、いわゆる「障がい者ケアマネージャー」 […]
コロナ禍で新規来店比率を2倍にしたミーティング
神奈川県で美容室を経営しています、内野善文です。 長かったコロナの緊急事態宣言も解除になり、ようやく感染者数も少ないまま落ち着いてきたようです。宣言が出たての頃は、皆様はいかがお過ごしでしたか? 私のお店は席数を半分にし […]
急に何もしたくなくなった自分の局面を打開・・・したのは、自分を許すことでした。
東京に住んでいる田中です。メーカーに勤めています。パラダイムシフトコミュニケーション🄬と出会ったのは2017年、単身赴任で大阪にいる頃でした。友達に誘われて講座の初回を見学して数分後には「これはわたしが欲しい世界!」とな […]
人の行動をパワフルに変化させるポイントは「何を伝えるか」なのかもしれません
こんにちはコミュニケーショントレーニングネットワーク®講師の吉田あかねです。 私は講師の仕事以外に薬剤師として働いています。 昨年から今年にかけて「新型コロナウイルス感染症」で医療現場がひっ迫していたのは、皆さんもご存 […]
自分も周りもイキイキと動きだすコミュニケーション! ~思い通りにならずテンション下がり気味なおじさんでさえも動き出す~ ~オンラインなのにライブ感のある研修が実現した秘密とは?~
こんにちは。東京都在住、コミュニケーショントレーニングネットワーク® 講師の横山泰治です。コミュニティの活性化とSDGs(持続可能な開発目標)の 達成に貢献する団体の代表をしています。 2000年ちょうどから、NPO法人 […]
ピンチなのに周りを見て安心してしまう?!
パラダイムシフトコミュニケーション®︎トレーナーの裵(ぺ)です。 今回は、パラダイムシフトを起こす要素の一つである「許可(※)」が結果につながったエピソードを紹介します。 新型コロナウィルス( […]
やりたかったことをやれる部署を現しちゃいました!!!
わたしは東京在住の田中といいます。メーカーに勤務しています。 先日、勤務先に新しい『社長直轄の本部』が新設されました。 そこは、未来の地球環境を保全し、さまざまな社会課題に取り組むことで、将来の世代が安心して生きていける […]
ゴリッゴリの思い込みを、いとも簡単に手放せた夜…。そしたら前進しちゃった。
みなさん、こんにちは。 瀧島です。 自分は長年 会社員として仕事をしてきて、 50歳を過ぎてから独立をしました。 広告代理店に新卒入社して、 その後いくつかの企業を渡り歩いてきた会社員としての約30年の年月、 そして独立 […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!