つぶやきをただ受け取ってもらってたら…自分の「軸」が芽生えちゃった。
こんにちは、瀧島です。 自分は50歳を過ぎてから会社員を辞めて人材紹介のヘッドハンターとして独立しました。 ヘッドハンターとしての独立を薦めてくれたのはかつての会社の後輩で、先にヘッドハンターとして独立していた三谷でした […]
ここ数年「引越したい」が口癖だった私が、ついに引越した話
私は、二人の子どもを持つワーキングマザーです。 事情があり7年前に持ち家を手放し、賃貸に住んでいましたが、 年々「また持ち家を持ちたい」「広い家に引越したい」という漠然とした思いを抱くようになり、 気づけばネットの物件情 […]
『やりたいと言う自分』と『止めようとする自分』に気付いたら…
こんにちは 佐藤美穂です。 いつかやりたいなーとずっと思っていながらずるずると後回しにしてやってないことって、大なり小なり皆さんあるのではないでしょうか? 私の場合は、結構たくさんあるのですが その中の一つがペットを飼う […]
「ま~ぜ~てっ!!」~子どもに学ぶ、感情次第or自分次第~
このブログをご愛読いただきありがとうございます。コミュニケーショントレーニングネットワーク®認定講師の佐藤と申します。 さて、突然ですが、気づかないうちに感情に基づいて行動していることありませんか?自分の意志に基づいて行 […]
夫に感情的になっていた私が、本当に伝えたいことを自然に伝えられるようになった話
皆様こんにちは。 結婚14年目、3人(小2、小4、小6)の子供がいる 沖縄在住ワーキングマザー坂本みっちーです。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®︎の 連続講座水曜ナイトの主催をしています。 数年前までの私は […]
頑張らなくても、前に進む世界
こんにちは。安松亜希子です。 都内でビジネス系講師・コーチとして、また会社員として活動しています。 今年の4月から、会社で「幹部候補者のための研修」を受けることになりました。こうなった経緯をお話しします。 […]
『人の意見を聞かない人だった』はずなのに?! ~“話を聴いただけ”でその人が適切に動き出した話~
こんにちは、原 登志文です。 私は製薬会社で研修部に所属しています。 これは以前、ある製品グループと研修の打ち合わせ会議をした時の話です。 その製品グループが営業担当者向けの研修用スライドをつくるにあたり、私の所属す る […]
愛犬との出会いは、たった一言からでした
こんにちは!中野優です。 突然ですが、わたしは柴犬を飼っています。柴犬の大福くんは、優しくて社交的と近所でも評判の子です(^^) わたしの中では、ペットというよりもパートナーという感覚が強いです。 4月24日で2才になり […]
ダメかもなぁ~って思ったけど、自分の生き方次第で周りが協力者として現れて、大成功!
皆さん、こんにちは!鈴木志麻です(^^) 私は、宮城県大崎市在住、コミュニケーショントレーニングネットワーク®連続講座の土曜ナイト・南東北仙台のスタッフ、講師として活動しています。 みんなが安心して暮すことができて、自分 […]
気が付けば、『欲しいもの』がたくさん手に入っていました♪
こんにちは。清水大督です。 宮城県蔵王町で妻と息子と暮らしています。 仕事は、個人事業主としてコーチ、研修講師をしています。 私がコミュニケーショントレーニングネットワーク®︎に出会ったのは2018年10月。 当時は仙台 […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!