娘よ!どうした?担任着信、LINE10件 ~模擬試験事件とコミュニケーション~
連続講座に参加された方で、パラダイムシフトコミュニケーション®のセンスを活かしたら お子さんとの関わりで〇〇なことが起こりました~!とお聴きし、これはぜひともたくさんの人にお伝えしたくなりました。ご本人や登場するご家族の […]
これってコーチングやんな〜コミュニケーションセンスは受け継がれる〜
みなさん、こんにちは! アスリートのメンタルコーチ、パラダイムシフトコミュニケーション?トレーナーを している森美智代です。 私がパライダムシフトコミュニケーション?のコーチとして活動を始めて間もないこ ろから、 講座を […]
感情的にならず人材育成をやってみた
こんにちは。私は管理者となり12年となりました。 「12年一回り」で区切りだな~としみじみしている今日この頃です。 人材育成では、悩みながらも達成感や喜びを感じることができた12年間でした。 もちろん、まだまだこれからも […]
乳がん検診で精密検査、、、「どうしよう」の不安な思いから、「何が起きてもOK」へ
こんにちは。 連続講座の主催をしています、山田です。 私は毎年乳がん検診を受けているのですが、 今回、初めて精密検査になり、胸に麻酔をして組織診をすることになりました。 診断結果については、1週間後とのことで、 精密検査 […]
「子育てのダブルバインド! 〜本当に望むものは何?〜」
こんにちは。 種村文孝です。 わが家には6歳の娘と3歳の息子の2人の子どもがいます。 毎週金曜日の夕食後に家族団らんの時間として週末パーティーを開催しているのですが、 子どもたちについつい言ってしまうことについて、 考え […]
私のコミュニケーションがシフトしたら、連鎖が!!~相手も、保護者も、そしてチームも~
こんにちは。 私は二人の子を持つワーキングマザーです。 7年前にコミュニケーショントレーニングネットワーク🄬に出会いました。 私の趣味は、わが子のスポーツ観戦です。 年の離れた子どもたちは、二人とも違うスポーツをしており […]
嫌な人・苦手な人・関わりたくない人ともストレスなく、楽に過ごせるようになった!
こんにちは!パラダイムシフトコミュニケーション︎®︎トレーナーの山本美保です。 皆さんは、この人「好き・嫌い」「合う・合わない」「居心地良い・苦手」など、人との関係性において感じること、いろいろありませんか?   […]
「頑張る」も「楽々」もどちらも有り。思いがあり、叶えようとするからしあわせに働くことができる!
IT企業で働くKです。 長年、ITが好きでも得意でもないと思いながら、リーダーとして企業向けシステムの保守開発を担当してきました。 そして、ITが好きでも得意でもない割には、いつもそれなりに楽しく働いてきました。 2年前 […]
採用スピードが3倍に!その秘訣は、採用パートナーとつくったワンチーム
こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーション︎︎®︎トレーナーの川上です。 人事部門のマネージャーとして採用の仕事をしています。 これまで1年かけて採用していた人数を、 なんと4ヶ月で採用することができました。 3倍 […]
あなたは、自分を安売りしていませんか?
こんにちは、佐藤歓生(さとうよしお)です。 私は山形で医療コンサルタント、コーチ、会社経営、研修講師等をしています。 先日、取引先の方と打ち合わせで、先方の社長さんがこんなことを口にされていました。 「ウチみたいな小さい […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!