えっ!? 寝坊した!? からの、逆転! ~現実を観察して、行動してみたら・・・~
こんにちは。 斎藤幸子です。札幌で言語聴覚士をしています。 ことばやコミュニケーションなどに関わるリハビリテーションの仕事をしながら、 コミュニケーショントレーニングネットワーク®でコミュニケーションを学び、 講師として […]
私のパラダイムちゃんのささやき こんなところにも出現の巻
本日は2月22日。2のゾロ目なんかいいこと起こりそう。 明日から3日間、主催として開催するイベントを意図通りな場にする坂本です。 私はパラダイムシフトコミュニケーション®︎を学んで、新たな観点を学び、取り組んだり、様々な […]
自分の考え方が一つ変わるだけで、自分も周りも変化する。
こんにちは。 東京で営業職として働いている岸大五です。 コミュニケーショントレーニングネットワークⓇの講座を受講してから数年経ちますが、 最近仕事をしていると「あれ?以前の自分とは大きく変わったな?」と、ふと気付いたこと […]
【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。 いつも深い愛に満ち満ちて、優しく強くしなやかで確かな パートナーシップを心の底からありがとうございます。 コミュニケーショントレーニングネットワークⓇ統括責任者の 岸 英光です。 旧 […]
背景が与える影響
こんにちは。 コミュケーショントレーニングネットワーク@連続講座主催& パラダイムコミュニケーション®トレーナーの金澤です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 このブログが、2022年最後のブログとなり […]
「私には・・・無理」パラダイムと付き合いながら。
こんにちは!パラダイムシフトコミュニケーション®︎トレーナーの山本美保です。 私には長く付き合っているパラダイム「私には・・・無理」があります。 パラダイムというのは、自分では「決めたつもりも、信じたつもり […]
『何が起きてもOK歯科医院!気が付けばパワフルな結果に繋がっている!』
こんにちは。 4つの歯科医院で歯科衛生士統括リーダーをしています、山田です。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®で パラダイムシフトコミュニケーション®を学んで7年になります。 新型コロナウイルスの感染拡大の収 […]
「本当にやりたいことを曖昧にしていた!」
こんにちは。 神奈川県在住の水島裕一です。 理学療法士としてクリニックで訪問リハビリに従事しています。 2022年の4月からクリニックに所属しながら、フリーランスとしても活動を始めました。 その活動を始めるまでにあった出 […]
頑なになってた自分に後悔 〜こんなに素敵な結果があるなら、もっと早くやっとけば良かった〜
みなさま、こんにちは。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®講師の椎木洋子です。 みなさんは、やってみたらいいだろうな〜と思ってはいるけど、なかなかやれていない、 やれる環境が整っているのに、はじめられていない事 […]
ここ数年「引越したい」が口癖だった私が、ついに引越した話
私は、二人の子どもを持つワーキングマザーです。 事情があり7年前に持ち家を手放し、賃貸に住んでいましたが、 年々「また持ち家を持ちたい」「広い家に引越したい」という漠然とした思いを抱くようになり、 気づけばネットの物件情 […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!