プロの仕事から感じた “一瞬でホッとする” コミュニケーション
こんにちは。中村です。先日飛行機に乗る機会がありました。 けっこう混んでいる便だったのですが、なぜか私の座っている列は空いていて、 3人がけのところに私だけという、ゆったり気分でいました。 しばらくすると、CAさんがきて […]
「落書きされた水筒」~ハッピーエンドは人それぞれ~
こんにちは 大阪完了生の中村 りえです。 先日、娘が泣きながら帰ってきました。 よく見ると娘の水筒に落書きがあります。 どうやら同じクラスの友だちに書かれたものでした。 私はカーッと頭が熱くなり、一瞬で怒りが沸点にまで達 […]
『自分ごと』になると何でもパワフル♪
こんにちは、沖縄在住の知念です。 私は障がい福祉に携わってますが、情熱を持って法人を立ち上げたわけではなく、福祉の家業を2代目として受け継ぎました。 現在は、障がいを持つ個人が充実した生活を送るための地域づくりを目指して […]
一言声をかけただけで! ~仲間が今までにない研修を創りあげた~
こんにちは、原 登志文です。 私は、製薬会社の研修部で働いています。 先日、こんなことがありました。 ある会議での出来ごとです。 新入社員研修のプログラムを作成するために、ある部署のAさん、Bさんと研修部員で会議を行って […]
突然の闘病生活を支えてくれたもの~息子の命を救ってくれたパラダイムシフトコミュニケーション®~
パラダイムシフトコミュニケーション®連続講座でスタッフをしている多田明世です。 4年前の冬、当時小学6年生だった三男が、自分で血液が作れなくなる難病「再生不良性貧血」になりました。 フルタイム勤務の私は、介護休暇を取り、 […]
「たった一言で、伝えやすくも、聴きやすくもなる」という発見
パラダイムシフトコミュニケーション®︎のトレーナーのぺホスです。 わたしは、よくNetflixでアメリカのドラマを観るのですが、気に入ったドラマは2回は観るようにしています。 1回目はストーリーを楽しむ目的で、 […]
『50年来囚われていた大きなコンプレックスを、いとも軽やかに手放していた。 ~大手術も、やる前からすでに過去の出来事でしかなかった~』
こんにちは、瀧島です。 自分は生まれつき漏斗胸(ろうときょう)でした。 漏斗胸というのは簡単に言うと肋骨の胸の部分が凹んでいる遺伝性のもので、自分の場合は中~重程度くらいのレベル感だったのですが、医者からは健康には特に影 […]
『不登校』〜ただ学校に行かないだけ〜
こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーション®︎トレーナーの牧です。 先日、とっても嬉しいことがありました。 私には二人の子どもがいます。 二人とも、中学から不登校になり 高校も単位制・通信制を選択しました。 徐々に […]
指示の通らない子どもだと思っていたが、実は私が原因だった!
こんにちは。 滋賀県大津市で放課後等デイサービスを運営しています大和 幸子(やまと さちこ)と申します。 放課後等デイサービスとは、小学校1年生から高校3年生までの障がいのある子どもたちが放課後や学校休業日に利用する、通 […]
頑張ることなく9kgのダイエット!~成功の鍵は??~
皆さま こんにちは!あきです。 運動したこともなく食べることが大好きな私が、「自分で選ぶ」ことで、6ヶ月で9kgのダイエットに成功したので、今日はそのお話をします。 これまで本格的なダイエットの経験がなかったので、トレー […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!