本当は「敵」なんていなかった ~「現実には起きてない事なんだ。」気づいてコミュニケーションがシフトできた~
みなさま、こんにちは。 コミュニケーショントレーニングネットワーク®講師の椎木です。 私は、病院で作業療法士として働いています。 職場で苦手だった先生とのコミュニケーションで、大きな変化が創れた体験をしました。 シフト前 […]
自由自在に生きるって?
こんにちは。コミュニケーショントレーニングネットワーク®(以下 CTN)でコミュニケーションについて学んでいます、大阪のいしいです。 私はCTNの講座に参加する中で、自分が行動しないのを、人のせい、環境のせい、諸々いろん […]
よく知っているはずの地元なのに!?思わぬ発見が!
こんにちは。中村一紀です。 アミューズメント系企業に勤務しています。 アミューズメント系の会社というと、ゲームなどよくやっていると思われるのですが、、 私はふだんはそれほどゲームをしません。 ただ最近は、話題のものは見た […]
子どもたちが自分からできるようになる魔法の言葉
みなさん、こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーション®トレーナーの大和幸子です。 私は、滋賀県で放課後等デイサービスという、 小学校1年生~高校3年生が対象の障がいのある子どもたちの 施設を運営しています。 うちの […]
「私今焦っています」
みなさん、こんにちは。 東京在住の長島と申します。 みなさんは焦っている時や、慌てている時、 自分でもビックリするくらい、おかしな行動をしていた事、ないですか? 私は時々ありましたが、今回はCTN(コミュニケーショントレ […]
聴くことのパワー ~聴くことで前進を創る~
こんにちは。コミュニケーショントレーニングネットワーク® 講師の秋本です。 普段は仙台で会社員として働いています。 先日、コミュニケーションのパワフルさについて実感したことがありました。 先輩に仕事の相談した時のこと。 […]
「苦手だなー」がコミュニケーションに影響しなくなった!
こんにちは。 通所リハビリ施設で理学療法士をしている福田圭志です。 以前の勤務先での出来事をシェアさせていただきます。 以前、自分の中で、少し「苦手だなー」と感じてしまっていた利用者さんとの関わりで 失敗したことがありま […]
「言ってもどうせ変わらない」それって思い込みかも?
こんにちは。 パラダイムシフトコミュニケーションⓇトレーナーの岸 大五です。 現在、私は企業に勤めて営業の仕事をしています。 私の会社では、お客様に対して営業と専属サポートが複数名でチームを組んで対応します。 サポートは […]
会社を辞める寸前まで悩んでいた社員が・・・
みなさん、こんにちは。 私は2014年から広島と大阪で、コミュニケーショントレーニングネットワーク®(以下、CTN)の連続講座に参加し、大阪32期ではスタッフをしていました。 私は民間の教育サービス系の会社 […]
「私なんかが…」を手放して手に入れた結果
こんにちは。 中村 りえです。 私はよく 「私なんかが・・」と口にしていました。 やりたいと思ったことでも 「私なんかが・・」と諦めたり 誰かに誘われたり紹介されたりしても 「私 […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!