ブログ一覧 ブログ記事詳細

ブログ

2022年11月16日

「なりたい自分」になることを邪魔しているのは?

講座・イベント情報、報告、講座に参加して自分自身の生き方、変化、成長日常生活での気づき、趣味仕事、ビジネス、経営、組織づくり

 

こんにちは、井岡 雄以です。

東京で、組織人事コンサルタントやコーチ・講師、ライターをしています。

 

このブログ記事を書いている現在(2022年10月)、コミュニケーショントレーニングネットワーク®️の連続講座で学んだセンスを、より自分の仕事やプライベートに活用したいと思い、「プラクティスコース」に参加しています。

プラクティスコース:連続講座で学んだ方が対象。掴んだセンスを更に現実に活かしていくために、演習、実践し、さらトレーニングしていくコースです。

 

今回は、その講座を受けている最中に、自分自身に起こったパラダイムシフトの体験をシェアします。

 

 

私は昔から、計画を立てることや、物事を管理することが、ものすごく下手です。

 

そんな私が社会人になってから真っ先に憧れたのが、「しっかりタスク管理し、計画を立て、重要な事に集中して取り組み、インパクトのある結果を出している生産性の高い人」。

 

そして、尊敬するビジネスパーソンのように、自分も、時間もタスクもしっかりコントロールして充実した人生を過ごしたい!!と、ずっと思っていました。

 

気がつけば、タスク管理の仕方や計画の立て方、タイムマネジメントの方法など、様々な手法に関して書籍やインターネットで長年学び続け、生産性を向上させる手法を学ぶことが大好きな、いわゆる「生産性オタク」の一人に。

 

しかし一方で、私の悩みは、いつまで経っても「計画が立てられない」「タスク管理がダメダメ」、おまけに「集中力もない」ことでした。

 

 

いくら本やオンラインコースを通して手法を学んだりしても、ちょっと実践してみては定着せず、また新しい手法を探して、ということの繰り返しばかりで、なかなか、「しっかりタスク管理し、計画を立て、重要な事に集中して取り組む」というようには、できていなかったのです。

 

そんななか、参加しているプラクティスコースの「メカニズム・抵抗」という講座において、「計画を立てて行動しようと思っていても、それができない自分」には、一体どんなことがあるのか、講師や同じ参加者の皆さんと探ってみることにしました。

 

すると、「自分はどうせ計画を立てても破るし、管理もできないし、集中力もないから、何をやっても結局変わらない」と思っている自分がいることに気がつきました!

 

もう意味がわからないですよね。

 

「計画・管理をできるようになりたい!」と思ってさんざん学んできていたのに、その裏で、「でも、自分にはその能力がないからどうせ無理!」としていたわけです。

 

これ、ほとんど無意識に起こっていました。

 

そして、それに気づいたら、何だか笑えてきました。

 

自分で自分を「どうせやらないやつ」としている限り、そりゃ何を試したってできるようにならないよなー、と。

 

 

その後の1週間は「自分バカだなー、笑えるなー」という感覚に浸り切っているだけだったのですが、そのまた翌週に、ふと自分の行動が変化していることに気がつきました。

 

その週に自分が何をしていたかというと・・・

———
・向こう3ヶ月間で重点的に取り組みたいことを決め、どう実現していくか戦略を立てる
・週のはじめに1時間程の時間を確保して、何曜日に何を実行するか、ラフな週次計画を立てる
・毎朝、週次計画とカレンダーを基に、タスクごとに時間を区切った1日の計画を立てる
・立てた1日の計画をもとに、タスクを実行していき、状況に応じて都度修正していく
・新しいタスクが入ってきたら、メモに書き留めておく
・1日の終わりに、その日に行ったことや、書き留めておいた新たなタスクを確認し、残りの週次計画を修正したり、将来取り組むタスクを管理ソフトに記録したりする
・「今日の仕事はこれでおしまい!」と言って仕事を終える
———

実はこれら、どれも「自分もやれたらいいな」と思ってはいたけど、全然定着させられていなかった行動でした。

 

この変化に対して、「あれ、特に何か意識を変えた訳でも、決意を新たにした訳でもないのになぁ」と戸惑いつつも、いつの間にか自分が「タスク管理しながら、計画を持って行動する人」になっていたのです。

 

もちろん、全てが計画通りに進められる訳ではありませんし、うまくいかないこともあります。

 

それでも、

・取り組む仕事量が多くなった

・仕事がより前に進むようになった

・仕事だけでなく、家事や家計のことも進むようになった

・休む時間もしっかり計画に入れていたので、気持ちよく休憩できるようになった

・「できたらいいな」と思っていた、休憩中の散歩や筋トレも計画に組み込んだこと、でできるようになった

 

といった、明らかに以前とは違う結果が出るようになりました。

 

ちなみにこのブログは、「火曜の夜と水曜の夜に、子供を寝かせつけた後の時間を使って書く」と計画した時間を使って書いています。

 

正直に言うと、「今は上手くいっていても、どうせ前みたいに戻るんだろうな」という恐れもありますが、一方で、「計画をしっかり立てて、意図的に時間を使う自分でもいいかも」と思って、新しい自分を楽しんでいます。

 

そして、ずっと苦手で避けがちだった計画や管理を自分の味方につけることで、それを使ってこれからどんなことをやっていけるか、希望を感じたりもしています。

 

 

みなさんも、「こんな自分になりたい!」と思って一生懸命にそのための方法を調べているけど、いつまで経っても「なりたい自分」になっていないということ、ないでしょうか。

 

そんな時に必要なのは、新しい方法を見つけることではなく、自分が無意識にかけているブレーキを見つけることかもしれません。

 

そのブレーキを見つけてみたいと思った方、ぜひパラダイムシフトコミュニケーション®️のセンスを活用してみませんか?

==========================

■CTNの各講座 詳しくはこちらから

体験講座:https://communication.ne.jp/taiken/

連続講座:https://communication.ne.jp/course/online/

プラクティスコース(連続講座完了生向け):https://communication.ne.jp/course/practice/

==========================

月別アーカイブ

LINE公式アカウント
はじめました!

LINE友だち限定情報
お届けします

特典1
特別体験講座、
定員ありイベントの情報をいち早くお届け!
特典2
講師からのメッセージや講座参加者の声をお届け!
特典3
さまざまなテーマに沿った役立つ情報をお届け!

ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!