ママ、足が痛いよ!!
みなさんこんにちは。 森順子@札幌在住、一児の母です。 2月の札幌は真冬で雪も多い季節ですが、 5歳の息子は外でそり滑りをしたりと雪を楽しんでいます さて、そんな息子は、 しばらく前から夜中に突然泣き出すことがありました […]
「これで合っていますか?」ではなくて、自分で考えて欲しいのに・・・
CTN(コミュニケーショントレーニングネットワーク)講師の藤田菜穂子です。 ある学校の教員の皆さんにパラダイムシフトコミュニケーションの研修をした時のことです。 教員が困っていることとして、出てきたものに 学生さんがレポ […]
心は♡そばにいる
みなさま、こんにちは! 東京在住の長島和歌子と申します。 突然ですが「それが一番大事」(by大事MANブラザーズバンド)という歌 みなさん、ご存知ですか? 1991年発売の今から約30年前の歌です。 ちょっと古かったです […]
中間管理職のやり甲斐
こんにちは。 私は、総合病院で看護師長をしている田口和美と申します。 本年度、中間管理職となって7年目です。 私は、 ・スタッフがいきいきと看護をし、やり甲斐をもって仕事ができる病棟 ・寄り添う看護の提供 (患者や家族の […]
岸 英光より新年のご挨拶 ~2018年~
皆様へ コミュニケートレーニングネットワーク®統括責任者の岸 英光です。 新年あけましておめでとうございます。 いつも力強く優しく愛に満ちた素晴しいパートナーシップを 心からありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお […]
実は、今はパラダイムシフトをつくる好機です! 岸英光
コミュニケーショントレーニングネットワーク®統括責任者の岸英光です。 日本や世界で起こっている出来事に対し、パラダイムの観点からみて、それらの中に見えることを自分たちの現実に引き当てる、自分ごととして見るべき、または学ぶ […]
CTNのセンスで、人生が違う次元にシフト! 〜合言葉は「いいところにいる」〜
こんにちは。後藤照典です。 CTN(コミュニケーション トレーニング ネットワーク)の 東京の講座でコーチングセンスを学び、 今はコンサルタント・コーチとして企業の変革の支援をしています。 先日、夢だったM […]
CTNコーチング講座を受講して、様々な変化 ~自分に優しく、ありのままの自分でOK~
こんにちは、原 登志文です。 2016年5月からCTN(コミュニケーショントレーニングネットワーク)の コーチング連続講座大阪26期「コーチングコア・コース」、 27期「オプティマイズ・コース」を受講完了し、 現在、28 […]
子どもは、私のコーチかも
こんにちは。 大阪28期サポートスタッフの朝倉理代です。 残暑は厳しいですが、朝夕が涼しく感じられる気候になりましたね、 あっという間に9月です。 すでに始業式が始まりましたが、 子どもたち(小学5年生と小学2年生)と夏 […]
母の想いを3才の娘に伝えてみたら・・・
CTN連続講座完了生の黒澤です。 北海道在住、建設業で働いています 。 私には3歳の娘がいます。 私は仕事をしているので、日中は娘を保育園に預けています。 普段は、外部に研修に行ったり、残業をして帰宅が遅くなることも多く […]
コミュニケーション
トレーニング
ネットワーク
LINE公式アカウント
はじめました!
LINE友だち限定情報を
お届けします
ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!