プラクティスコース参加者の声

プラクティスコース参加者の声

「あり方を整え、立場を取ると好転していく」「未来から来ていまを生きる未来志向が大事」「CTNのセンスで、いろいろな違いが作れた」という学びや体験があったのに、なぜかしばらくそれらについて忘れていました。プラクティスコースに参加して、あらためて再認識することができました。
T.I
上司から評価されないことに対して、「そっちがその気ならこっちだって!」と対抗していた気持ちでいましたが、「上司に適切に扱われてもいい」と許可を出せました。すると、その3日後、在職10数年来、自腹で負担していた早朝出勤時のタクシー代が出ることに決まり、自腹から解放されました! 勝ち負けのメカニズムから降りて、「適切に扱われる」と許可したことが機能したのかなと受け取っています。
Y.R
お客様とBe withして話を聴いていたつもりでしたが、「解決したい気持ち」とBe withしながら聴いていたことに気づきました。それに気づいてからは、お客様とのBe withにも気づきやすくなり、最近では、たくさんのお客様から「あなただから話すけど」「なぜか、あなたにはいろいろ話してしまうわ」「話を聴いてくれてありがとう」と言われることが増えました。
M.Y
「いる」「クリアリング」「透明な感性」などのセンスが機能することを、改めて明確に体感できました。日常では、つい、反応で怒ってしまう自分もいますが、怒りが湧いてもそれを選ばない自分を選択できるようになり、子どもとの関わり方も大きく変わりました。
H.T
IMを作ろうとしても、①②③④の要素がよくわからなくて、うまく作れないのですが、プラクティスコースに参加して、あれこれ考えて作ることを手放しても、プレゼンスを整えると自然とIMになって違いが作れる、という経験もできたので、ものすごく気持ちが楽になりました。
I.J
私はDコースに1番興味がありましたが、ABCD全て参加してみて、とても良かったと実感しています。全コースを受けたことで、Aコースで探究したパラダイムが、Dコースで磨く影響力とつながっていることに気づくなど、センスがつながっていることを実感しました。 「準備を完璧にしないと不安になる」パラダイムが「最適な準備で良い」パラダイムへとシフトしたことを実感できたのは、大きな変化でした。
M.Y

プラクティスコース 詳細は
こちら↓↓ (画像をクリックしてくださいね)

LINE公式アカウント
はじめました!

LINE友だち限定情報
お届けします

特典1
特別体験講座、
定員ありイベントの情報をいち早くお届け!
特典2
講師からのメッセージや講座参加者の声をお届け!
特典3
さまざまなテーマに沿った役立つ情報をお届け!

ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!