ブログ一覧 ブログ記事詳細

ブログ

2018年02月28日

ママ、足が痛いよ!!

家族、親子、子ども・親との関係など

みなさんこんにちは。
森順子@札幌在住、一児の母です。

2月の札幌は真冬で雪も多い季節ですが、
5歳の息子は外でそり滑りをしたりと雪を楽しんでいます

さて、そんな息子は、
しばらく前から夜中に突然泣き出すことがありました。
泣くときの台詞はいつも
「足が痛い~~~!!」
特にふくらはぎのあたりがいつも痛むようです。

あまりの号泣に、最初はビックリして飛び起き、
夫とどうしたらいいのか分からずオロオロ・・・

しかし、翌朝起きるとケロっと元気なのです。

知人に聴いたり色々調べたところ、
どうも「成長痛」ではないかということが分かりました。

大きな病気などではなさそうだとホッとしたものの、
(もちろんあまりにもひどいようでしたら病院に行きます)
定期的に夜中に何度も泣かれるとこちら側も眠れなかったりするので、
早く泣き止んで欲しいという気持ちでいっぱいでした(^^;

最初は
「大丈夫大丈夫」
「痛くないよ~」
などと声をかけていたのですが、

息子は「ママ、痛いって言ってる!!」
と泣きながら逆切れ?!することも

そして約2か月前。
北海道の講座に参加した際にハッと気づいたことがありました。

息子が「痛い!」と言っているのに
その痛さを受け取ってあげずに
「大丈夫」「痛くないよ~」などと
痛さを「ないこと」にしようとしていたのです。

その後、息子⇒夫⇒私の順で寝ていたとき、
また夜中に息子が「痛いよ~」と泣き始めました。

夫は隣でいつも通り
「大丈夫大丈夫」
と声をかけていたものの、
息子の号泣はヒートアップ!
なのに夫はいつのまにか寝ている!!

夫を動かそうと思っても爆睡して動かなかったので
夫越しに息子の「痛さ」を一緒に感じてみました。

息子「痛い~~」
私「痛いよね~」
息子「痛い~~」
私「どこ痛い?」
息子「足の、下の方」
私「そっか、足の下の方か~。右足?左足?」
息子「わかんない」
私「そっか、わかんないか」
息子「痛い~~~」
私「痛いよね~」

こんなやりとりをしていたら、
突然息子の声が止まって、いびきが・・・(^^;)
寝てました。。。

そしてその日は一度もその後起きることなく
朝を迎えました

朝、
「足まだ痛い?」
と聴いてみたところ、
息子は
「うん。でももう大丈夫」
と言って、元気に保育園に行きました。

 

子どもが泣いたり痛そうにしていると
つい「なんとかしよう」と思って解決したくなる私がいますが、
それは親の都合かも知れないなぁと思いました。

子どもに起きていることが「ある」のに、
それを「ない」ことにしているのだと気づいた体験でした。

子どもの存在をさらに感じ、
「ある」ことを受け取っていこうと思います

まもなく全国各地でパラダイムシフトコミュニケーション体験講座が開催されます。
詳しくは、コミュニケーショントレーニングネットワークのHPや全国の講座開催地のHPをご覧ください。

 

●コミュニケーショントレーニングネットワーク(CTN)

Copyright ⓒ2013-2019 communication training network All right reserved
※無断での転載を禁じます。

月別アーカイブ

LINE公式アカウント
はじめました!

LINE友だち限定情報
お届けします

特典1
特別体験講座、
定員ありイベントの情報をいち早くお届け!
特典2
講師からのメッセージや講座参加者の声をお届け!
特典3
さまざまなテーマに沿った役立つ情報をお届け!

ぜひ友だち追加
よろしくお願いします!